シルクロードの東の終着点 歴史とロマンあふれる房総の里で生まれたケーキ
エル・プランタンの
ウエディング・ケーキ
木更津市のケーキ屋,君津市のケーキ屋
トップページ
お店の紹介
お菓子の種類
材料にこだわる
職人のこだわり
アクセス・地図
お問い合わせ
エル・プランタンのウエディング・ケーキ
フランス伝統菓子からオリジナルケーキまで
人生の門出を美しく、美味しいケーキでお祝い下さい
ウエディングケーキ
飴細工リボンの美しいウエディングケーキです
ウエディングケーキ
飴細工ウエディングケーキその2です
角型デコレーション板チョコ囲み+特注フルーツ飾り+特注フラワーリボン
角型デコレーション板チョコ囲み+特注リボン
角型デコレーション ウェディング仕上げ+フルーツ盛り+バラ3輪
ドレスケーキ「ラプンツェル」
2段積みウエディングケーキ
6号 + 4号
2段積みウエディングケーキ
8号 + 6号
2段積みウエディングケーキ
生チョコレート丸型ウェディング仕上げ
引き出物には各種焼菓子の詰め合わせ
エルプランタン Sボックス
エルプランタン Mボックス
バリューボックス
(Lボックス)
ガトーセレクション
(Lボックス)
エルプランタンLボックス
エルプランタンLLボックス
フランス伝統の焼き菓子
日持ちのするパウンドケーキ、フィナンシエ、マドレーヌ、サブレ、クッキーなどの 焼き菓子は贈り物に最適です。
小麦、バターなど、質のよい材料を使ってパティシエが伝統技法を駆使して作ったお菓子は格別な味わいです。
最近は、伝統的な焼き菓子の味わい深さを喜ばれる方が多く、大変に人気があります。
ドゥミセック [フランス語:demi sec]
フランス語で「半分乾いた」「半生」の意味で、半生状態の焼き菓子のことです。当店のお菓子では、パウンドケーキ、マドレーヌ、フィナンシェ、ケークショコラがドゥミセックに該当します。
フールセック[フランス語:four sec]
「フール・セック」とは「窯で乾燥させた」という意味があり、さくっとした食感の焼き菓子の総称です。主にクッキー、サブレ、ビスケットなどはフールセックです。
ページ最上部へ移動
Copyright © 2014
フランス伝統菓子 エル・プランタン
All rights reserved.
by
山本企画/企画・制作
▲
▲