房総の里で生まれたケーキ

   ロールケーキ



      エル・プランタン




              
     
トップページ お店の紹介 お菓子の種類 材料にこだわる 職人のこだわり アクセス・地図ご注文
on Line shop
 
 

  ロールケーキ

※現在、ロールケーキの販売はしておりません。
大変申し訳ございません。


 薄い長方形に焼いたスポンジケーキに、ジャムやクリーム類(ホイップクリーム、バタークリーム、カスタードクリームなど)、細かく切ったり甘露煮にした果物などをのせ、渦巻き状に巻いたおなじみのケーキです。


  春の新作「とちおとめ」です

 米粉のとちおとめ巻きのアントルメ
米粉を100%使った、苺のロールケーキ。米粉の素直な味が、旬のとちおとめを引き立てます(期間限定品です)
米粉のとちおとめ巻き
米粉を100%使った、苺のロールケーキ。米粉の素直な味が、旬のとちおとめを引き立てます(期間限定品)

 マロンロールのアントルメ
秋の味覚を、お祝い、プレゼントにいかがでしょうか

マロンロール
 風味豊かな栗の渋皮煮をずらりと並べてロールし、さらにフランス栗のクリームと渋皮栗をトッピングした季節限定商品です。

 プリンロールのアントルメ
クリームの中心にキャラメルプリンをはさんで、ロールケーキにしました。

 プッチぷりんろーる
 キャラメルプリンと生クリームのコントラストを楽しんで下さい

 ティラミスロールのアントルメ
 人気のティラミスがロールケーキで楽しめます。マスカルポーネのコクとシロップたっぷりの生地をご賞味下さい

 ティラミスロール
 ティラミスロールのプチ・ガトーです。手軽にティラミスロールをお楽しみください

  ロールケーキのお話

 スイスロール
 ☆ロールケーキは英語ではスイスロール(Swiss roll)と呼ばれており、ジャムを巻いたものは特にジェリーロール(jelly roll)と言います。フランス語ではルーロー (rouleau) あるいは、ルラード (roulade)です。フランスのクリスマスケーキの一種である、ビッシュ・ド・ノエル(「クリスマスの薪」の意味)の台にも用いられます。
 日本では、山崎製パンが昭和30年代に発売した「スイスロール」(厚めのスポンジケーキにバタークリームを薄く塗って巻いたもの)が、一般家庭のおやつとして普及しました。
 以上の記載は、ウィキペディア「フリー百科事典」のロールケーキからの転載です

Copyright © 2014 フランス伝統菓子 エル・プランタン All rights reserved.
by 山本企画/企画・制作