シルクロードの東の終着点 歴史とロマンあふれる木更津・君津の里で生まれたケーキ

 山の日のケーキ


     エル・プランタン
木更津の山の日、クルーズ



      

     
トップページ お店の紹介 お菓子の種類 材料にこだわる 職人のこだわり アクセス・地図ご注文
on Line shop
 
 

  山の日のケーキ

楽しい山の思い出をケーキにしませんか!
 生クリーム、苺などの果物、スポンジ・タルトなどの素材を大事にし、
 伝統技法にこだわり続けながら
 たゆまぬ創意工夫を大切にしています。

  エル・プランタンのケーキで新鮮な発見と驚きを味わって下さい

  山の日


 山の日は、2014年(平成26年)に制定され、2016年(平成28年)に施行された日本の国民の祝日の一つです。
平成30年の山の日は8月11日(日)です。
 楽しい山の思い出をケーキにします
 画像データをお送り下さい
 






  夏の新作  爽やかな「レモンケーキ」


  レモンケーキ 1個200円
 新鮮な千葉県産安房レモンのコンフィチュールとピールをふんだんに使いました。まるでレモンがまるごとケークに詰まっていると錯覚しそうな香りと味わいです。暑い夏を吹き飛ばす贈り物として喜ばれまることうけあいです。
 各種詰め合わせご用意いたします。写真は5個詰め透明ケースです。


 

  山の日のケーキ


リヴィエラ
 グリオット・チェリー、オレンジ、パッションフルーツのセンターをライムとホワイトチョコのムースで包んださっぱりしたケーキです。神奈川県ケーキショーで会長賞受賞作品
デリス・ルージュ
 赤いフルーツの果汁があふれるさわやかなケーキです
 フルーツタルト
季節のフルーツをさくさくのタルト生地の上に盛りつけました

  山の日の由来

 祝日の「山の日」は、2016年8月11日からです
 山の日は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ということで祝日になりました。 学生さんにとっては、夏休み真っ盛りで、この日の祝日は??? という感じでしょう。 でも、サラリーマンにとっては、ありがたい祝日。 有給休暇をうまく使えば、お盆休みと合わせて1週間ぐらいの大型連休になるを作ることも可能です!

「海の日」の祝日がありますよね。
これは1995年に祝日として施行されたものです。なんで「海の日」の祝日があるのに「山の日」はないのか。これは当然思いますよね。非常に単純ですがわかりやすい理由で、山の日を作ろうという動きが出てきたようです。
 1995年に海の日が制定されたのちに、一部の府県で「山の日」を制定したり行事を行うようになってきました。8月11日が選ばれた理由として夏山シーズンであること、お盆近くで企業活動のへの影響が比較的小さい事、があげられます。
山の日はハッピーマンデー法の対象になっていませんので、毎年8月11日になります。
Copyright © 2014 フランス伝統菓子 エル・プランタン All rights reserved.
by 山本企画/企画・制作