アクアラインで東京湾を東へ!
歴史とロマンあふれる南千葉・房総の高原で育まれたフランス菓子


   フランス伝統菓子



        エル・プランタン

             

【会社概要】
【募集要項】
【お問合せ】
          
トップページ 店舗概要・営業日 お菓子の種類 材料にこだわる 職人のこだわり アクセス・地図木更津グルメ
ランキング
ちば見聞録
 
【NEWS】おしらせ

【6月のお休み】
    6(火)・7(水)
  13(火)・14(水)
  20(火)・21(水)
  27(火)・28(水)
【7月のお休み】
    4(火)・5(水)
  11(火)・12(水)
  18(火)・19(水)
  25(火)・26(水)
詳細は営業カレンダーをご確認ください

2022千葉県洋菓子作品コンテスト 銅賞
当店のパティシエ 飯田 知志 が銅賞をいただきました



千葉の魅力を発信する「チーマガツアー」にエル・プランタンが紹介されました!
スペシャルナビゲーターは元AKB48で千葉県観光大使の藤江れいなさんです



「チーマガ」に掲載されました

ハッピー製菓調理専門学校でお菓子作り実習の講師をしました
オンラインショップの店頭受け渡し商品は、店頭支払いも選択いただけます
東京で大人気の美味しいシュークリーム100選に紹介
         
 

  【 新商品のご案内 】

【 季節のマンゴータルト 】

旬のマンゴーをカシス入りタルトに
たっぷり贅沢にデコレーションしました

 

  【 新商品のご案内 】

【 クレーム・ピスターシュ 】

ピスタチオの濃厚クリームとカスタードクリーム
アクセントでグリオット(西洋さくらんぼ)をセンターに入れたシュークリームです

 

  【 新作ケーキのご案内 】

夏みかんのシブースト

夏みかんの滑らかなクリームがセンターに入ったキャラメルとオレンジのシブースト
リヴィエラ

さくらんぼ、オレンジ、パッションのジュレをライムとホワイトチョコのムースで包みました

 

  【 ジェラートスモール無料券プレゼント中 】


ジェラートスモール無料券は発券翌日から2週間ご利用いただけます



 

  【 季節限定商品 】

《ジェラート》

ジェラートの販売を開始しました
スタッフが一つ一つカップに入れてお渡しする形式でスモール・シングル・ダブルがお選びいただけます!
ダブルをご購入の方はジェラートを2種類お選び下さい

味見ができますのでどんどんスタッフにお申し出下さい
ご来店お待ちしております

※こちらの商品はお持ち帰り販売は行っておりません
 テラス席でのお召し上がり又はご購入後すぐのお召し上がりをお願い致します

 

  【 季節限定商品 】

【夏限定ギフト】

全10種類の涼やかなゼリーが今年も販売開始となりました
単品・5個入り・10個入りのご用意がございます

スタンドパックゼリーが入った限定ギフトもご用意しています

  ☆ のし紙をご希望のお客様へのお願い

混雑している時間帯では長い時間お待たせしてご迷惑をおかけするおそれがあります。
事前に、お電話かFAXでご注文の内容とのし紙の種類及び記載内容をご連絡いただけると助かります。ご来店までに準備をしておきます。
    スタッフ一同
のし紙のご連絡はここから


 お店のインドアビューです


 

  シェフの山本晋介です

オーナーシェフ 山本 晋介 昭和54年木更津市に生まれる。大学の電子工学科在学中に二子玉川にあるケーキ屋でアルバイトをしたのがこの世界に入るきっかけ。エンジニアへの道を捨て、洋菓子界の重鎮である藤生 義治シェフの元に飛び込み、ケーキ作りの修行を積む。
その後、「食の都」として名高いフランス第二の都市 リヨンのショコラトリーで海外修行。帰国後は横浜の大手パティスリーでシェフ・パティシエを勤める。 平成26年10月に千葉県木更津市にエル・プランタンを開業。積年の夢である「おいしいにこだわったケーキ」を思う存分作って皆様に食べていただきたいと張り切っております。

<コンテスト受賞歴>
2009年 ブコ・クリームチーズコンテスト焼菓子部門 優勝
2011年 リヨンチョコレート工芸ショー 銀賞
2012年 ケーキショー神奈川 グラン・ガトー部門 銅賞
2013年 ケーキショー神奈川 プティ・ガトー部門 会長賞
2013年 ジャパンケーキショーTOKYO プティ・ガトー部門 銀賞
2014年 神奈川ケーキショー 工芸菓子部門 銀賞
2016年 ジャパンケーキショーTOKYO グラン・ガトー部門 銀賞
2020年 千葉県洋菓子協会 理事に就任

  ジャパンケーキショーTOKYO 銀賞


 銀賞を戴いたケーキです
東京都立産業貿易センターで開催されました日本で最高かつ最大の洋菓子作品展「2016ジャパンケーキショーTOKYO」で弊店のシェフ:山本晋介がグランガトー部門の銀賞を戴きました。これも、皆様方の日頃のご支援があってのことと感謝しております。ありがとうございました。
 
            
              BUKOクリームチーズコンテスト表彰式にリンク            
 

  フランスの伝統菓子ガトーバスク(Gateau basque)

  厚めに伸ばしたアーモンド入りのクッキー生地にフランス東部バスク地方の特産品のひとつでダークチェリーの一種のスリーズ・ノワール(仏:cerise noire)を入れ、ローブリュー(バスクの十字架)と呼ばれる飾りをつけて焼いたものが正式なガトーバスクです。スリーズ・ノワールの収穫時期が短い為、カスタードクリームをつめて焼いたものやスリーズ・ノワールのジャムを詰めたものもありますが、カスタードクリームを使う作り方は現地では亜流とされる場合があります。クッキー生地の代わりに練りこみパイ生地を使うこともあります。写真のガトーバスク・フロマージュはクリームチーズをベースにした詰め物が特徴の、伝統の味に磨きをかけたシェフオリジナルのお菓子です。
 

  グランプリ受賞作品:Gateaux basque au fromage

☆Gateaux basque au fromage審査員コメント
「おいしい」という感想が素直に口から出る、非常に完成度の高い作品です。長い歴史の中で洗練された伝統菓子をアレンジするのは、非常に難しいものですが、とても上手に仕上げています。バスクのさくさくした食感が心地よく、そこにアパレイユフロマージュのコク、シュトロイゼルフロマージュの塩気がバランスよく合わさって、調和性が抜群。藤生シェフの技量をそのまま受け継いだ、普段の仕事の成果を感じる作品です。

☆山本 晋介コメント
師匠である藤生義治シェフのスペシャリテ、ガトーバスク。思い入れの強いこのレシピを使い、フランス菓子の古典的な手法を活かしながら自分らしさを表現したいと考えました。中に入れるクリームチーズをいかに引き立たせるか試行錯誤した結果、アパレイユフロマージュには生キャラメルを合わせてコクを出し、チーズの味に幅を持たせました。パートバスクはメープルを加え、キャラメルの味が引き立つよう調整。一番上にはシュトロイゼルフロマージュを置き、食感の楽しさを加えました。伝統菓子を使う重責を感じていただけに、受賞できて本当に嬉しいです。
 

  2019千葉県洋菓子作品コンテスト 銀賞


 マジパン細工
当店のパティシエール 松ア奈津子が銀賞をいただきました。ご声援ありがとうございます。次はジャパンケーキショー東京入賞を目指し、頑張るそうです。

 

  2022千葉県洋菓子作品コンテスト 銅賞



当店のパティシエ 飯田 知志 が銅賞をいただきました。
【作品説明】 センターはバラと紅茶の二層のムース。 生地は苦めのチョコレートの生地にフランス産のプランタニエールという蜂蜜のシロップとダマスクローズのジャムでコーティングしています。 華やかさと渋みが混ざりあったアフタヌーンにぴったりなケーキです。

 

  パティシエ・製造スタッフ募集

【製造・販売】
☆将来独立を考えている方大歓迎!
☆コンテストへの挑戦や
☆海外研修を積極的に応援します。


詳細は【募集要項】のページへ

  「元気で情熱のある人」
「お菓子が好きで笑顔の人」集合
◆食の都リヨンで腕を磨いた本格フランス伝統菓子を中心に、美味しく美しいケーキが待っています。
◆人気のケーキは、プチガトー部門入賞の生菓子はもちろんのこと、チーズケーキでグランプリを獲得したバスク・フロマージュをはじめ、焼菓子の傑作「ベイクド・フランス」、シュークリームの傑作「純生カスターシュー」等々です。
◆地元で取れた新鮮な牛乳や卵を使ってフランスの伝統に忠実に焼き上げたトップテイストのケーキを一緒に作りましょう!

 ケーキの種類

季節限定で店頭に無い商品もあります

 日本の年間行事とケーキ

エル・プランタンのトピック

 外部機関の評価 & ランキング


千葉県の紹介『ちば見聞録』

 房総半島は古代から独特かつ多彩な文化を育んできました。 房総の美しい自然・伝統文化・郷土史を美しい映像でお伝えます。


過去の【NEWS】おしらせ
4月は働き方改革対応で火曜、水曜連休を頂きます。ご不便をおかけします
お得な「きさ食(クー)PON」第3弾 完売です
元旦はお休みを頂き、2日から営業しますます
新年の2日、3日は16:30で閉店です
3月1日から、営業時間を次の通りに変更します
 開店:10時15分  閉店:18時30分

令和の千葉県洋菓子コンクールで銀賞受賞
2月10日 bayFMで当店レポート on air
商品券(Gift card)を作りました
台風15号で被災された皆様方に心からお見舞い申し上げます。
7月9〜10日ハッピースイーツ専門学校で講師をしました
庭のボタンクサギが咲き始めました
庭のジューンベリーが真っ赤に実りました
祝「青い鳥 富津」さん 17日(木)リニューアルオープン
1月21日(月)〜25日(金)お休みをいただきます
10月1日より「地域通貨アクアコイン」をご利用頂けます
11月1日から閉店時間18:50へ繰り上げのお知らせ
開店4周年セールの緊急お知らせ!!
平成30年1月9日 優良会員表彰受賞しました

     
トップページ 店舗概要・営業日 お菓子の種類 材料にこだわる 職人のこだわり アクセス・地図ご注文・お問合せ
Copyright © 2014 フランス伝統菓子 エル・プランタン All rights reserved.
by 山本企画/企画・制作